
研修体制・キャリアパス
大企業ならではの、
多彩な研修プログラム・充実したOJT!
訪問看護は初めての方でも安心。
入社後の研修体制について
導入研修は個人の経験・キャリアに応じて、個別研修をしています。
入社後、管理者や本社スタッフによるオリエンテーション、研修を行い、訪問看護ステーションでの同行訪問を実施します。訪問看護の未経験者に対しては訪問看護の基礎知識から指導しています。単独訪問が可能となるまで、特に期限を区切ることなく、丁寧に指導しています。
看護師として経験を積み、よりよいケアをできるようにサポートしていきます。
代表的な入社後研修の流れ
目標 | 【1ヶ月目】 職場の環境に慣れ、日常業務の流れが理解できる |
【2〜3ヶ月目】 訪問看護業務の流れが理解でき、適切な看護が提供できる |
【4〜6ヶ月目】 受け持ち患者の状態を把握し、看護展開ができる(看護計画立案) |
|
---|---|---|---|---|
オリエンテーション | 《入社時オリエンテーション》
|
|
||
訪問業務(OJT) |
《同行訪問》
|
|
||
研修・ セミナー |
社内 |
|
|
|
社外 |
|
キャリアアップの流れ
キャリアアップチャート
