糖尿病ってどんな病気?
13家族の協力や周囲のサポート
高齢者では、腎臓や肝臓の働きが低下し、薬の副作用が起こりやすくなることがあります。
また、低血糖や脱水を起こしやすく、転倒への注意も必要です。高齢者で自立が困難な場合や認知症を合併する場合などは、ご自身での糖尿病の管理が難しくなるため、家族や周囲のサポートが必要になります。
家族と医師、看護師、管理栄養士、薬剤師などが協力し合い、訪問介護や訪問看護などの医療・福祉サービスも活用しながら、治療を続けられるようにすることが大切です。
