歴史

帝人ファーマの歴史

1970〜

医薬事業開始

医薬事業開始

ゼロからの出発

帝人が多角化と新規事業への参入をすすめていた1970年代、
未来事業本部の夢あふれる事業企画の1プロジェクト、
それが医薬事業でした。

合成化学、高分子化学の経験はあったものの、
帝人にとって医薬事業はまさに「ゼロからの出発」。

「医薬をやるのだ」というトップの強い意志のもと、
1972年に西独のベーリンガーインゲルハイム社と提携、
翌年の合弁の基本契約調印により、
医薬事業が本格的に始動します。

医薬事業の発展

医薬事業の発展

事業を育てたパートナーシップ

1973年、生物医学研究施設
(現生物医学総合研究所)を設立、
1978年には岩国製造所にて操業を開始する一方で、
財団法人 化学及血清療法研究所と開発提携、
藤沢薬品工業株式会社(現アステラス製薬株式会社)と
販売提携を締結。

「ベニロン」「ワンアルファ」
「ラキソベロン」など、大型新薬を続々上市し、
医薬事業の躍進につながっていきます。

1980〜

在宅酸素療法事業開始

在宅酸素療法事業開始

ベンチャーから
リーディングカンパニーへ

在宅医療事業では、1970年代から研究開発を行ってきた
酸素富化膜装置が1982年、国産1号の膜型酸素濃縮器として
製造が承認、「マイルドサンソ」として販売が開始されます。

1984年には医療用吸着型酸素濃縮器「ハイサンソ」の
輸入承認を取得し、販売体制も整備。

1985年には在宅酸素療法(HOT)の保険適用が認められ、
1987年当時、帝人の酸素濃縮器は国内シェアの
80%を占めるまでになります。

2005〜

在宅医療事業の拡大

在宅医療事業の拡大

グローバル化とSAS事業のスタート

2006年、韓国のソウルに拠点を設立、
2008年には米国のブレイデン・パートナーズを買収と、
帝人の在宅医療事業は国際化への第一歩を踏み出します。

また、在宅酸素医療機器につづき、
SAS(睡眠時無呼吸症候群)領域も2000年に事業化に
踏み切り、豪州レスメド社からSAS治療器を輸入。

現在ではSAS事業は在宅医療事業の
1つの柱になっています。

2010~

医薬事業のグローバル展開

医薬事業のグローバル展開

自社開発新薬「フェブリク」を世界へ

医薬事業では現在、
世界で40年ぶりの新規痛風・高尿酸血症治療剤となる
自社開発の「フェブリク」のグローバル化を
すすめています。

2009年以降、米国・カナダ・欧州15ヵ国・韓国・
台湾・日本の計20ヵ国での販売を開始、
今後117の国と地域での展開を目指します。

現在

世界に類を見ない、革新的な医療ソリューションの創出に挑戦しています。

世界に類を見ない、革新的な医療ソリューションの創出に挑戦しています。

沿革

事業 内容
1968年 医薬事業 帝人株式会社 未来事業本部内で探索開始
1971年 在宅医療事業 帝人株式会社で酸素富化膜装置の研究開始
1972年 医薬事業 医薬品研究開始
1973年 医薬事業 ドイツ ベーリンガー・インゲルハイム社と開発提携開始
1974年 医薬事業 財団法人 化学及血清療法研究所と開発提携
医薬事業 医薬事業本部設立
医薬事業 生物医学研究所設立
1978年 医薬事業 医薬事業部門岩国製造所設立
医薬事業 帝人医薬株式会社設立
医薬事業 藤沢薬品工業株式会社と販売提携開始
1980年 医薬事業 首都圏自社販売開始
1982年 在宅医療事業 在宅酸素療法事業開始
1985年 在宅医療事業 在宅酸素療法健康保険適用
1986年 医薬事業 近畿圏自社販売開始
1990年 医薬事業 アメリカ メルク社、万有製薬株式会社(現MSD株式会社)と共同開発提携
1992年 医薬事業 イギリスに帝人MRC 研究所設立
1993年 医薬事業 東海圏自社販売開始
在宅医療事業 帝人在宅医療中部株式会社、帝人在宅医療西日本株式会社設立
1994年 在宅医療事業 帝人在宅医療東日本株式会社、帝人在宅医療東京株式会社、帝人在宅医療関西株式会社設立
1996年 医薬事業 医薬品の全国自社販売開始
1997年 在宅医療事業 帝人在宅医療九州株式会社設立
1998年 医薬事業 ドイツ ビックグルデン社(現Takeda GmbH)とライセンス契約
1999年 医薬事業 アメリカ タップ・ホールディングス社(現タケダ・ファーマシューティカルズ・U.S.A.社)とライセンス契約
在宅医療事業 訪問看護ステーション開設
2000年 医薬事業 アメリカに医薬開発拠点Teijin America, Inc.を設立
2003年 医薬事業 フランス イプセン社とライセンス契約
医薬事業
在宅医療事業
帝人ファーマ株式会社として業務開始
2004年 医薬事業 韓国 エスケイケミカル社とライセンス契約
2005年 在宅医療事業 藤沢薬品工業株式会社(現アステラス製薬株式会社)の在宅医療事業業務受託
2006年 在宅医療事業 6販社を合併し、帝人在宅医療株式会社設立
在宅医療事業 韓国Yuyu Inc.と合弁会社Yuyu Teijin Medicare Inc. 設立
在宅医療事業 スリープ・メディカルサービス株式会社を設立
2008年 医薬事業 韓国 同和薬品工業株式会社と業務提携
2009年 在宅医療事業 スペイン ラボラトリオス・デル・ドクトル・エステベ社と合弁会社エステべ・テイジン・ヘルスケア社設立
医薬事業 台湾アステラス社と販売提携
医薬事業 イタリア メナリーニ社とサブライセンス契約
2010年 医薬事業 中国アステラス社、香港アステラス社と販売提携
2011年 医薬事業 アステラス製薬株式会社と販売提携
2012年 医薬事業 イギリス プルマジェン セラピューティクス社とライセンス契約
2013年 医薬事業 アメリカ アムジェン社とライセンス契約
在宅医療事業 中国に帝人医療器械(上海)有限公司を設立
在宅医療事業 ウォークエイドのレンタル開始
2014年 医薬事業 イギリス シグマ・タウ・ファルマ社(現Leadiant Biosciences, Inc.)と開発・販売契約
在宅医療事業 在宅医療ICT推進部を新設
2015年 医薬事業 大正製薬株式会社と販売契約
2017年 医薬事業 アメリカ メルク社とライセンス契約
2019年 在宅医療事業 NeuroStarの販売開始
医薬事業
在宅医療事業
医薬品事業・在宅医療事業の組織再編
2020年 在宅医療事業 訪問看護事業の本格展開に向けて新会社を設立
医薬事業 中国 トランスセラ社とライセンス契約
2021年 地域包括事業 株式会社Mealthyとの資本・業務提携開始
医薬事業 2型糖尿病治療剤の日本における販売移管、知的財産権実施許諾及び製造販売承認に係る資産譲渡契約締結
2022年 医薬事業 フランスのIktos SASとの共同研究開発締結
2023年 医薬事業 スイス Novartis AGに自社創製低分子化合物の開発・製造・販売権を供与するライセンス契約締結
医薬事業 デンマーク Ascendis Pharma,A/S.とホルモン治療薬3剤に関するライセンス契約締結
2024年 医薬事業 アクセリード株式会社と共同出資による合弁会社設立
医薬事業 フランス Biporojetとナルコレプシー治療薬の候補化合物に関するライセンス契約締結