糖尿病の食事療法
運動療法は
どうするの?
03献立作成のコツ
自分のエネルギー摂取量を知りましょう
まずは自分に必要なエネルギー摂取量を知ることが大切です。
適正なエネルギー摂取量は、性別、年齢、身体活動量、肥満度、血糖値、合併症の有無などを考慮する必要があります。食事療法を始める際には、主治医や看護師、管理栄養士と相談して、自分に合ったエネルギー摂取量を決め、適正かどうか定期的に話し合いましょう。

計算してみましょう

1日のエネルギー摂取量は主治医や看護師、管理栄養士と相談して決めましょう。
主治医や看護師、管理栄養士と相談して決めたエネルギー摂取量は、糖尿病連携手帳に記載しましょう。