糖尿病の食事療法
運動療法は
どうするの?
09運動する時間がない場合
階段を使う、通勤時にできるだけ歩くなど、日常生活での運動量を増やす工夫をしましょう。少なくとも、30分以上じっとしていることがないようにしましょう。
1日1500歩増やしましょう
国民の健康づくりを推進する厚生労働省の「健康日本21(第2次)」では、日常生活における歩数を今より1日1500歩増やすことを目標に掲げています。階段を使う、一駅前で降りて歩くなどの工夫で、今より少しでも長く歩きましょう。
ながら運動をしましょう
テレビを見ながら、家事をしながら、簡単なレジスタンス運動を動作に取り入れ、筋力アップを目指しましょう。
